MV AGUSTA JAPAN
INFORMATION YEAR BOOK ORDER DEALER MAP
CAGIVA MV AGUSTA Husqvarna

Show room
Show room Top
● SUPER MOTARD ● ENDURO

Price list
Heritage
Accessories
Scholarship Program
サービス・リコール情報
SM450R 2008


メインフレーム、リアサスペンション、リアサブフレームの変更燃料供給機系はエレクトリック・フューエルインジェクションシステム(ミクニ製)を新採用。
サーキットで培ったノウハウをフィードバック、ポテンシャルアップを続けるSM450R。



 

■コンポーネンツ
2008モデルは軽量化、ローフォルム、スリムになり、2007年モデルから劇的に進化しました。2007モデルと比較して、シート高は10mm低く、ラジエター幅員は40mmスリムに、車両重量は4kg軽量コンパクトになりました。
フレームは新設計のセミ・ペリメターフレーム。楕円チューブと角断面チューブで構成されたスチール製。人間工学に基き再設計されたフレームは、シッティング及びスタンディングポジションでライディングした際に非常に効果的なジオメトリーに変更されています。
リアサスペンションユニットの構成は、リンクシステム、リアスイングアーム、新型SACHS製ショックアブソーバーにプログレッシブスプリングを搭載。
サブフレームは一新。単体で1kg軽量化しました。この新設計により吸気系のエアーインレット、エアーボックスが見直され流入抵抗の減少に貢献しています。
フューエルタンク容量は7.2L。タンクキャップも見直しされ、開閉が楽になりましたその他EURO3(※)に適合・イグニッションキーユニット・ラジエターファンなど、ストリートでの使用も視野に入れています。

■エンジン
ミクニ製フューエルインジェクションシステムを搭載。エレクトリックスターターは標準装備です。エンジンは、バルブリフティングシステム、チェーン・テンショナ、
およびクラッチハウジングの新採用で、より信頼性の向上に成功。2008モデルにおいてはエキゾースト・システムレイアウトを左部に変更。エンジンの外観は、クランクケースはマットブラック、シリンダヘッド「レーシングレッド」など、カラーリング変更されています。

●SPECIFICATIONS
エンジン形式:水冷4ストローク単気筒
ボア×ストローク: 97.0mm×60.76mm
総排気量: 449.0cc
始動方法: エレクトリック
ギア: 6速
タンク容量: 7.2L
ブレーキ(前): 油圧ディスクø320mm
ブレーキ(後): 油圧フローティングディスクø240mm
サスペンション(前): テレスコピック倒立式ø50mm
サスペンション(後): モノショック
タイヤ(前): 120/70-17
タイヤ(後): 150/60-17
車両重量(装備重量): 118Kg
車両本体価格: ¥ 1,270,500
(消費税抜き車両本体価格 : ¥ 1,210,000)

●価格は本体希望小売価格です。 ●本体希望小売価格(リサイクル料金含む)には保険料、税金(消費税を除く)、 登録に伴う諸費用は含まれておりません。 ●価格は全て参考価格です。 ●製品の仕様等は予告なく変更する場合があります。 ●カラーリングは実際と異なる場合があります。 ●EURO3とは欧州の排気ガス規制(欧州連合排気ガス規制第3段階)です。 現在世界で最も厳しい排気ガス規制の一つとされています。(07/10/1現在)
●このモデルは基本的にコンペティションレプリカモデルですが、保安部品の取り付け及び、 調整等を行うことにより公道走行の登録が出来ます。 ●日本導入車両の仕様に関しましては、ヨーロッパ仕様とは異なります。
●製品に関する情報はお近くのHusqvarnaオフィシャルディーラーまでお問い合わせください。


リサイクルマークが貼付された二輪車はリサイクル料金をおり込んで販売いたします。これにより、二輪車の廃棄時にかかるリサイクル料金はいただきません。但し廃棄二輪車取扱店による廃棄二輪車の収集、運送等に伴う費用、及び郵便局への払込手数料が必要になります。
収集運搬費用につきましてはお近くの廃棄二輪車取扱店にご相談下さい。


| プライバシーポリシー | サイトマップ | 会社概要 | リサイクル | Copyright(c) MV AGUSTA JAPAN CO.,LTD. All rights reserved.

,.